先日の日曜日、鹿嶋での譲渡会に参加しました!

結果から!一匹トライアル決定、商品一つ売れて終わりました!
今回は会場側の人の手作りシュシュをみんな身にまとって来場者をお出迎えしました!

愛護センター組は相変わらずおとなしい。
元気いっぱいなトライアルが決まったたまちゃ

しかしトライアル決まった当日連絡が来て家族会議を明日すると。
先月から気になってて今月やっと会いに来てくださり、トライアル決定の時に用品も用意しているとのことでしたが家族から反対が出たと。
嫌な予感はしましたが翌日、キャンセルしますと。
この方へあわせてネット募集もかけてなかったのでこんなことになるとは…
でも仕方ない。もっとよく確認すべきでした。
当日別の方も同じ子が気になるとのことでしたがトライアルが決まったのでお断りして連絡先も聞いてませんでした。
失敗した…キャンセルの可能性をみていつもは連絡先も聞くのですが今回は決まったなと安心しきってしまって大失敗です。
またしても新しいおうちが決まらずの譲渡会となりました。
来場者も少なく物販も売れず…終了時間に知り合いの方が買ってくれてゼロは免れました。
なんだ関係者の話によるとワンコ側に子犬がいないと来場者が激減だそうです。
前回も確かに犬見に来たついでに見てるけどお迎えする気はない方が多かったなと思いました。
前回もこの会場では里親さんが一組決まったので今回も決まって喜んで帰ったのに残念でした。
しかーし!
ネット募集をかけてて一匹に二人の方からお声掛けがありました!
先に連絡いただいた方と最終連絡までやってたのに突如音信不通
二人目の方にそっくりな兄弟を紹介して二匹決まる予定だったのがこちらも一匹に。
でもなんとか一匹は里親様決まりそうです!まだ引き渡し日が決まってませんが来週中には決まるはず!
なかなか里親さんが決まらないな~
やはり写真のセンスなんでしょうか?
募集サイト、譲渡会、大苦戦してます。

物販も大苦戦です。
これからも試行錯誤して一日でも早くずっとのおうちを探してあげたいと思います!