今日の面会でこれ以上検査しても原因がわからないといわれてご飯も少しずつ自力で食べられてるから入院していてもいいけど一旦帰ってみてもいいかもとのことで判断に悩みましたが退院してきました。
3日間、二泊でものすごくたくさんの検査や治療をしてもらって11万でした。前受金の3万では全然足りず。

月曜日通院してまた検査があります。
その経過次第では1週間ごとになれるはず。
点滴をはずしたのでまた元気がなくなるかもしれませんし、今日帰れたのも元気だからではなくてやれることがこれ以上ないから。
元気なくぐったりしててもやれることがないのがかわいそうで仕方ない。
FIPも確定診断ができないから腹水やしこりが現状はないのでなんとも言えないと別の先生から言われました。
検査のしようがないんだとか。
血液検査のエラー項目は低血糖でしたがそれも改善しつつあるそうです。少しでもごはん食べれているからかなと!
さーて、自宅療養は私がちゃんと面倒見れるのか不安です。ちるちゃんが眠いのか体調悪いのか今の様態ではよくわかりません。先生もわからないって言うから私なんてもっとわからない。
入院をお願いすることはできましたが仕事が休みの日なら急変しても病院につれていけるから様子を見るために連れて帰りました。
月曜日の検査で数値が悪化していたら再入院します。
それまでに元気になっててほしいな~
先生から私の判断に任せると言われて30分もちるちゃんに話しかけて悩みました。
だっこしてもぐったりしてるから連れて帰るの不安でしたがやれることがないからみんなのところへ帰るのもありなのかなと。
入院費もバカにならないので様子を見てみます。明日にでもダメなら連れていきます。
あんなにしっかりしてる病院のサードオピニオンでも原因不明って私はどうしてあげたらいいのか…
これからも通院での検査費用がかかります。
ちるちゃんのために寄付をお願いします。
医療費の寄付のお願い
千葉銀行
東金支店(250)
普通預金
口座番号 4235480
(シャ)ラフィンの家
PayPay ID : ruffin
欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/244M0B4KGI995?ref_=wl_share