幸せのご報告

先月から続々とトライアルがきまり順番にお届けをしておりました。体調が相変わらず優れずかれこれ三週間。マイペースにやらしてもらっています。更新まで時間を割けなくてすみません。

お届けで忙しいことは嬉しい限りの悲鳴なので西に東に片道100キロオーバーのお届けも頑張りました!まだ年末予定してる子もいます!

そしてトライアルの時間が経過して続々と幸せ報告が届いていますのでまとめてご報告させて頂きます!

なのでまだトライアル中の子たちもいますし、昨日出発した子、これからトライアルに行く子もいます!

ではスタート!

順番はバラバラですがまずはものすごいシャーシャーだったまよちゃん

人馴れ頑張ってすっかり人を好きになって抱っこしたり寄ってきたりしてシャーシャーを忘れるぐらい懐いてくれましたがまさか私が届けて帰ったらシャーシャーが戻ったらしくてシャーシャー言いますとお困りのメールが届きました。

届けて触れあってるときは一度もシャーとは言わずおやつ食べたりしてたのに、私がいなくなったら里親さんが見るだけで怒るんですと連絡が来ました。

はじめての人にはダメなのか~と思いましたが毎日慣れてくれるように頑張ってくださり1週間たったらだっこもできるしグルグルも言うようになりましたのでこのまま里親になりますと連絡が来ました!

危うくダメかと思いましたが頑張ってくれて幸せの切符を獲得!お幸せに!

次に黒猫の男の子だからジジにしましたがおしゃべりではありません!

子猫だから落ち着きがなく元気のかたまりなので写真を撮るのが一苦労。

トライアルではじめてのひとりになったジジですが環境にも慣れてくれてソファーでくつろぐこともあるそうです!

とゆうことで正式譲渡になりました!

こちらも黒猫のくろちゃん

この子は兄弟は別です!4兄弟で一人目が早々にトライアルにいって二ヶ月でやっと幸せゲット!

まだはちわれの姉妹が残ってます。くろちゃんのあとにつづけ!幸せの連鎖が来ますように!

そしてこちらはオッドアイのしーちゃんととび三毛のみーちゃん

二人揃ってトライアルしてくださり、里親さんが二人揃って幸せにしてくださるとのことで幸せゲット!

実は先住ちゃんがいるかもでしたがトライアル失敗してシャーシャー手もでるこでどうしようもなくて見送ったので二人暮らしです!

ほんとは兄弟揃ってが仲良しだからいいなと思いますがなかなか出会えないご縁になるので今回はラッキーでした!

そしてこちらはお母さんが交通事故でなくなったので保護することになったちびちゃん

たまたま譲渡会に来てくださった方がこの子がいいですと気に入ってくださりその譲渡会場初のご縁の子でした!

猫を迎えるためにペット可はもちろん、ペットのために作られたアパートに引っ越してくださりトライアル最初は色々ありましたがすっかりなれて添い寝までしてくれて大満足してくださり譲渡となりました!

兄弟は年末にトライアルへ行けることが決まってます!こちらも幸せの連鎖になるように願ってます!

この子たちも報告できてなかったかなと思いますので重複してたらすみません。

ご飯を完全拒否して何かを訴えたちゃーちゃ。

兄弟と離れたのが嫌だったのかな。

二度目の挑戦でも一人っ子でしたが観念したのか今度はご飯を食べてトイレもしてくれて正式譲渡となりました。確か動物病院の看護師を経験されてる方でしたのでその辺りの扱いになれてるのか無事おうちが決まりました。

すりすりしてもご飯だけは拒否したとっても心が読めなかった子ですがおうちが決まりました!

まだもう一人兄弟が残ってます。この子にも幸せの連鎖が来てほしいと願う日々ですが問い合わせがなく…

人馴れ抜群なのでまた動画をとってアピールしてもらおうと思ってます!

そしてこちらのちびちゃんも譲渡会で幸せゲットしました!

目が保護当時猫風邪でひどくて完治しないということでなかなか問い合わせもなく長引くなーと思っていたら突然舞い込んできました!検討中と言われていた方から時間がたって連絡が来ました!

大家族の仲間入りで元気いっぱい楽しんでくれています!

こんな感じでたくさんの子がトライアルへ行き幸せ切符を次々に獲得していますが、こうなる裏ではネットでの冷やかしやいたずら、ドタキャンなどなど苦しいこともたくさんありました。

キャパオーバー200%でやっていたため保護した子を保護部屋から溢れた部屋で生活させることも多く、猫風邪の子から次々感染して我が子たちまで猫風邪がブームになり大変です。

現在治療中の保護っ子もいますし、うちの子で重症化してしまい失明と隣り合わせで眼球がえぐれてしまった子もいます。

部屋が分けられず隔離がしっかりできなかったことでうちの子を危険にさらしてものすごく反省しています。

最悪うちの子は失明、眼球摘出になるかもしれません。うちの子で猫風邪にかかるとなかなか元々なおらないので注意してましたが保護に必死でした。

猫風邪は容易に他の猫に移ります。

現在半分ぐらいの子がおうちが見つかりましたが兄弟が決まったけど残ってる子が多くまだゲージは満室です。

猫風邪の波が落ち着くまで、ゲージが空くまで、年末年始で一旦リセットということで受け入れをストップしています。

みんなを健康な状態で送り出すためにも私の体調が落ち着くまですこしペースダウンさせて頂きます。

現在なかなかおうちが見つからない子たちが10匹ほどいます。理由は様々で、キャリアの子、攻撃性がある子もいますのでそんな子たちはお声掛けがないためキャパの空きがなかなか作れず私も困ってます。

ご飯や消耗品は保護している期間ずっと必要となります。

現在成猫のご飯とトイレ用品が枯渇しています。

長期戦覚悟でずっとのご縁を待っています。この子達のためにご支援頂ければ助かります。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/244M0B4KGI995?ref_=wl_share

また猫風邪治療で今月も医療費がかかっています。

医療費の寄付も今月は少ないのでご協力頂ければ助かります。

千葉銀行
東金支店(250)
普通預金
口座番号 4235480
(シャ)ラフィンの家

PayPay ID : ruffin

頑張りすぎて体調崩してから本調子に戻れるまでまだ時間はかかりそうですが年末年始にまとまった休みがあるのでそこで体力も戻して来年からもまた頑張りたいと思います。

今年も残りわずかとなってきましたがマイペースでやりとげます。

応援よろしくお願いいたします。

幸せのご報告」への1件のフィードバック

  1. 東奔西走のご活躍のようで、嬉しい限りです。しかし、あまりご無理なさらないで、お体ご自愛下さい。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。