譲渡会に参加しました

昨日はohanaさんの譲渡会でした!

仕事6連勤してからの譲渡会でした。

前日疲れはててソファーで朝まで寝てしまってて疲れはとれず、にゃんこにフミフミされて起こされました。

正直すごく疲れてて今日休みたいーってなってしまってましたが頑張って片道70キロ向かいました!

いやー、正直しんどかったから今日決まらなかったら次回休もうかなと思って向かっていました。弱音がポロリ

寝落ちして譲渡会の準備もできておらず、準備がダメダメでした。プリンターが調子悪くて印刷ぐしゃぐしゃで紹介カードも作れず…

中に敷くタオルもこの前ゲージのが汚れて捨てたのでゲージに入れたら譲渡会のがなくて急遽掃除用でボランティアさんからもらったものを掃除にはまだ使ってなかったので代用。見てて可哀想だったのでそろそろ買います。欲しい物リストにもブランケット募集しているのでよかったらお助けください。

でもそんな私の準備の事情なんて関係なく譲渡会は始まります。

ohanaメンバー皆さん優しくてすごく楽しい空間です。距離が遠いことがネックだけど来たらすごく明るくて楽しいんですよね。

楽しい時間を過ごしていたらうちの子を写真で見ましたとご家族が来てくれました。

気になるんですって言ってくれて嬉しかった~

どの子も可愛いとものすごく悩んでくれてました。本気の悩みすごくわかります。この先20年一緒にいるんですからね!

一度帰られたけどまた来てくれてもう一回触れあって家族会議しますって帰られました。

でもこのパターン、決まらないこと多いんです。家族で意見が割れるはあるあるです。

諦めモードでしたが帰るときに携帯を見たら連絡が来ていてソラジローをお迎えしたいと!

そらちゃんは肥満気味の3歳の男の子、緊張して固まってるし他の子に比べてアピール全然出来てなかったのに選んでもらえました。

ご縁ってあるんですよね!

そしてこれからもしんどくても頑張れってことですね!

さぁ、弱気になることもありますが頑張ります!

みんな幸せになろうね!

そしてもうひとつ嬉しいことが。

そらちゃんをみて肥満体型だったのに気づいたohanaさんから期限間近のダイエットフードがあるとのことで分けていただけました。

トライアルまで食べて残りはそらちゃんの里親さんにお裾分けさせていただきます!

ほんとご飯は助かります!買うとなると何万分か。

大切に使わせていただきます。

ご飯ってあっという間になくなるんですよね。

この前たくさん寄付してもらえた~と思ってももう残りわずかだったりします。

1ヵ月20キロ以上消費しています。

皆さんに助けられて保護活動ができていることほんとうに嬉しいです。

これからも応援よろしくお願いいたします!


医療費飼育費の寄付のお願い
千葉銀行
東金支店(250)
普通預金
口座番号 4235480
(シャ)ラフィンの家

PayPay ID : ruffin

欲しい物リスト

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/244M0B4KGI995?ref_=wl_share

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。