こんなことがあっていいのかな

今日は譲渡会でした!

結論から先にいいます!トライアルが決まりました!

今日参加したのは保護して1年半、一度も声がかかっていないエイズキャリアのみけちゃん、現在2歳

エイズなんて気にしないよ!という嬉しいお声で触れあって頂き、すごくいい子だねと気に入ってくださり、念願のトライアルが決まりました!

みけちゃん、はじめてのトライアル頑張ってね!

長年ずっとあちこちの譲渡会に行って常連さんなのであちこちでみけちゃーんと言われるようになっていたみけちゃんがトライアルに行けるなんて夢みたいです!

正直、生涯私が面倒みるんだろうなと思ってましたが幸せ切符をゲット!

念願の里親さんが決まることを願ってます!

そしてこちらは譲渡会でリラックスしてるかりんちゃん、推定3歳

飼育放棄で愛護センターに収容されて、引き取って色々なことに気づきました。

まず、噛むことがあること。甘噛みですが噛んでくるとがとても多かったです。

そして虐待されたのか上から手やおもちゃを振りかざすととても怯えた顔をすること。

保護して半年で噛むことも減ってきて、怯えることも少なくなりました。

甘噛みを理解してくれて、トラウマを無くしてくれる里親さんを探すことに苦労しました。

触れあってもらうとき気を付けてくださいねでしたが、今日は一度も噛むことなく触れ合いが出来ました。

トライアルを決意してくださったご夫婦に感謝します。

どうやら先住ちゃんは血が出るほど噛む子だったとか!

甘噛みは大丈夫ですよ、と言ってくださりホットしました。

抱っこされても暴れることもなくいい子でした!

ずっと決まらなかった二人を連れての参加だったので本心諦めてました。

血統書つきの子がいたり、子猫がいたり、長毛がいたりと人気であろう子たちがたくさん参加してましたのできっとそっちを選ばれるんだろうなと…

でも諦めちゃダメですね!

どの子も平等に見てくれて気に入ってくれるご縁はあるんですもんね!希望の光をありがとうございます!

私はハンデとも思ってたエイズや噛むことを受けていれてくださる人に出会えた今日は本当に夢の中にいるようでした!

すごいことが起こりすぎて明日死んじゃうの?と思うほど今日は長年の努力が結ばれた日となりました!

きっと皆さんがこの子たちのためにご飯やおやつを寄付してくださった気持ちも届いたことと思います!

皆さんからのご飯やおやつなどに乗せられた思いと一緒にご飯やおやつも一緒にトライアルへ送り出したいと思います!

このトライアルがうまく行くとこを今度は願っていてください!

トライアル情報などは時間の関係でインスタのみでしか載せていませんでしたがみんなに嬉しい気持ちを共有したくて書かせて頂きました!

みなさん、最後までこの子たちの幸せを願っててください!

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。