9月の台風被害、寄付いただきありがとうございました。
修理見積もりを用途それぞれ3業者に依頼をして見に来てくださったり連絡をとったり最初はできていましたが、徐々に連絡がとれなくなったり、見積書が届かないなどありうまく処理が進んでおりません。
別の業者に変えて連絡をとってみても話が進まない…まともな業者さんはどこにいるんだ…
まだ壊れた箇所はそのまま、簡易措置をしたものもそのままな現状です。
仕事の休みが来月安定するので来月追い込みたいと思います。
インスタには情報を乗せていたのですが、先週新たに子猫7匹、今日成猫1匹をセンターより引き出しました。



はるばる県をまたいで往復250キロ、たくさん収容されるセンターから引き出した7匹の子猫たちは生後1ヶ月ほど。
2家族なのですが、1家族は数日前に保護された子で体調(下痢、風邪)がある。もう人家族は訪れて帰ろうとした時に段ボールにガムテープバチバチで来たばかりのこれまた様態が良くなさそうな子(脱水、飢餓)でした。
どの子たちもたくさんご飯を食べて水も飲んでいたのですが、翌日眠るように一匹が亡くなっていました。三匹で並んで寝ていたのでそんなこともわからず…ご飯がたらふく食べられて天国と勘違いしたのかなと思うほど。1日でも保護が遅かったらこの子は野原で誰にも気づかれず生涯を終わったのかなと思うと最後よかったのかなとか、もっと何かできなかったのかなとか。
元気そうに見えただけだったのか…
ご飯も食べてたけど保護がもっと早ければ助かったのかな…
悲しみをよそにまた一人。
思い出すだけで辛すぎる。手の中で息を引き取りました。
様態が悪くなる前に病院に行くべきだったのか。
元気でも病院に行けば今も生きていたのか。
元気だからって安心できない子猫。病院行っても助からない子猫たち。
新しい家族を見つけてあげられなかった。
死に立ち会う度、助けてあげたかったと大泣きしてしまう。辛くてやめたくなる。私じゃなかったら助けられたのか?とかも思ってしまう。
でもだからって選んでたら保護なんてできない。
病院の先生から、無駄なことはない。暖かい場所で最後を迎えられ、火葬してもらえたただけでもその子たちは幸せだったんじゃないか。ご飯を食べないと生きられない。食べなくなったら覚悟をして。
わかっていても命を繋ぐことに獣医でもできることは限られている。
私なんてもっと何もできない。
全てはその子の生命力
私にできることを最大限頑張ろうと思う。
正直、寄付が少なくなりかなり苦しい。
試練はどんどん襲ってくる。
少しずつたまった仕事をこなします。
YouTubeの更新、経理処理、ブログの更新。猫の手も借りたい。
亡くなった子は明日火葬しお空にいきます。お金ないけどたくさんお花を買ってきてあげました。今まで病院で亡くなっても敷物はペットシーツでしたが、今回からボランティアさんにお布団作って貰いました。

今度こそ元気に生まれてきてね。
立ち止まらず頑張ります。
保護情報、寄付品のお礼、フリマやマルシェ、イベント参加情報、譲渡会はインスタに載せています。
今いる子たちの療法食などがかなり高くて大変です。アマゾンにリストをのせて寄付を募っていますが募集して一週間たっても何も届きません。
猫砂も下痢のため毎日たくさん消費してます。
とりあえず15袋買いましたがこのペースでは2週間でなくなります。
猫砂は重たいのでネット通販頼りです。
少しでいいのでご協力いただける方はいませんでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/dl/invite/bncXT72?ref_=wl_share
追加可能リストにしていますのでこのリスト以外の物でも構いません。
直接郵送してくださる方は問い合わせより郵送先お問い合わせください。
皆さんのご協力が頼りです。
譲渡会やイベント会場に直接持ってきてくださる方が最近ちらほらありとても嬉しいです!
うちの子が食べないのでなどでも未開封なら大歓迎です。
なかなかこちらの更新ができず、見てくださってる方本当にすみません。
文章書くのに時間をかなり要し、このブログもなんだかんだいつも1-2時間かかります。
こまめに更新すればもっと短時間なんでしょうが、その辺も来年からはもっと更新できるように年内で色々と貯まってるものは消化していまきますのでもう少し時間をください。
最優先は目の前にいるねこたちに時間を使いたいので疎かになってることが多くてほんとすみません。
どうかこれからも応援してください。
今入院中なので、退院したら支援します。少しお待ちください。
大丈夫ですか?入院とはとても心配です。ご自身のお体最優先で無事退院されることを祈っています。ゆっくり休んでください。