今週新たに大人の猫3匹をセンターより引き出しました。



先月保護した子の残りの兄妹たちです。
1歳の長毛、オス1匹、メス2匹になります。
長い間センターで引き出しを待っていましたが新しい環境にはまだ怯えており怯えた表情ですが少しずつ慣れてきているところです。
この子たちは飼い主さんのところからセンターに入り、兄妹と離れてしまったりと環境の変化も激しいので少しずつケアしていきたいと思います。
月末には避妊をしてない二人を病院に連れていきます。
センターに収容される大人の子は多頭飼育崩壊や飼い主死亡など事情がある子たちが多く、未手術が多いです。
来月の譲渡会に参加予定です。
そして先月保護した子猫ですが一匹が神経障害を昨晩発症しました。
まだ二ヶ月の子猫なのですが精密検査でしばらく通院になると思います。
状態悪化すれば入院もあり得ると思いとても心配な状態です。
耳の様子が少し気になったので今週通院をしているのですが検査も問題なかったので様子を見ていたらやはり問題があったようでした。
まだ治療費は未知ですが助けるために全力で向き合うつもりです。
来月の譲渡会も結果、経過次第では不参加になります。
どうか小さな命にお力を貸してください。
発症前の元気なときはこんなにも愛想振り撒いて可愛らしい子でした。どうか後遺症など残らず回復してくれることを願っています。

医療費飼育費の寄付のお願い
千葉銀行東金支店(250)
普通預金
口座番号 4235480
(シャ)ラフィンの家
PayPay ID : ruffin
欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/244M0B4KGI995?ref_=wl_share